旅の楽しみ!おしゃれ図鑑SEASON FASHION


自分いろで旅しよう♪
四季がはっきりとした厚岸は、
気候に合わせた服装も大切。
失敗しない服装で出かけよう!
の厚岸 SPRING


厚岸の春は5月から
まだまだ寒い日も多く、雪どけ直後は道がぬかるんでいるので、足元は多少汚れる覚悟で。
ゴールデンウィーク前後は雪が降ることも。
● 春の気温の目安
● 春のおすすめの服装
- ● 温度調節のしやすいアウター(コート・フリース・パーカなど)
- ● 動きやすく歩きやすい靴(スニーカー・トレッキングシューズなど)
- ※雪解けなどで足元が悪いこともあるので長靴もあると便利
の厚岸 SUMMER


涼しくて爽やかな夏を満喫しましょう♪
平均気温は16℃前後。まれに25℃を超える日も。
ただ、朝晩は気温が下がるので長袖または羽織るものを用意しましょう。
● 夏の気温の目安
● 夏のおすすめの服装
-
●
昼間は汗ばむこともあるのでTシャツなどで。夕方からは肌寒くなるので
羽織るものを用意しましょう(薄手のシャツやウィンドブレーカーなど) - ● 自然散策の際は、日焼け止めや虫よけスプレーの用意を
- ● 動きやすく歩きやすい靴(スニーカー・トレッキングシューズなど)
の厚岸 AUTUMN


急速に冷え込む秋。10月以降はセーターの出番も
日が落ちると冷え込みます。しっかり重ね着をして温度調整が可能な服装に。
11月には雪が降ることも。
● 秋の気温の目安
● 秋のおすすめの服装
- ● 日中は快適でも、朝晩は冷えるので、薄手のコートなどを用意。
- ● 11月に雪が降ることもあるので、セーターでもいい日もあります
- ● 動きやすく歩きやすい靴(スニーカー・トレッキングシューズなど)
の厚岸 WINTER


寒さに負けないよう防寒対策はしっかりと
防寒対策はしっかりと。帽子、マフラー、手袋は必需品。
雪で滑るので、滑り止め付の靴を履きましょう。
● 冬の気温の目安
● 冬のおすすめの服装
-
●
暖かいアウターは必須(厚手のコート・ダウンなど。カイロを入れると温かい)
気温は低いけれど、晴れの日が多いため、日中は陽射しで暖かく感じることも。 - ● 帽子・マフラー・手袋や耳あても
- ● 滑り止めがついた靴(ブーツ・トレッキングシューズ・スノーシューなど)